キャンプ

瀬棚区

せたな青少年旅行村

キャンプ場からの眺めは遠く狩場山も望むことができる

  • キャンプ場からの眺めは遠く狩場山も望むことができる

瀬棚区の『立象山公園』にある山の上のキャンプ場。広い敷地にはキャンプサイトや炊事棟のほか、バンガロー・ケビンも備える。管理棟では、コンロなどキャンプ用品の貸出や、炭・着火剤の販売も行っており、身軽に訪れることができる。麓の瀬棚区の中心街まで車で約5分と便利な立地。地元の商店で食材を調達したり、昼間は『三本杉海水浴場』で思いっきり遊んだりと、せたなを満喫できる人気のスポット。海と山のパノラマ景観が360度にわたって望め、日本海に沈むサンセット、夜空のスターウォッチング等、北海道の自然を満喫できるとロングステイされる方も多いです。ケビン1棟はトイレなどが車椅子対応可のバリアフリー仕様。バイクとアメ車をこよなく愛すオーナーによる、バイクのメンテナンスもお任せください!

詳細情報

所在地
久遠郡せたな町瀬棚区西大里11
駐車場
トイレ
料金
【利用料】
・大人 500円、中学生以下(15歳まで) 300円

●利用料込(追加人数分の利用料は別途かかります)
・持込みテント(1張):1泊 1,100円
・デイキャンプ:500円
・車中泊:1,100円
・バイク:500円
・キャンピングカー:1,100円

●利用料別(人数分の利用料が別途かかります)
・バンガロー2人用(1棟)4畳半:1泊 3,300円
(バンガロー設備:電源・照明器具)
・ケビン4人用(1棟)16.20㎡:1泊 7,700円
・ケビン6人用(1棟)24.57㎡:1泊 11,000円
(ケビン設備:水道・電源・水洗トイレ・キッチン・カセットコンロ・冷蔵庫・掃除機・暖房器具・照明器具・駐車スペース1台分 ※寝具は設置しておりません)
・シャワー:300円
・ランドリー:500円(洗剤有・乾燥込)

【売店】
・薪:1,100円(カゴ一杯分)
・スウェーデントーチ:1,100円
・木炭:1,100円
・着火剤:200円
・網:300円
支払い
現金、PayPay
開設期間
4月25日(金)~10月下旬
時間
管理人受付時間:10:00-16:00 【1泊】午後1時-翌日午前10時迄
予約
バンガロー・ケビンは宿泊日の3ヶ月前から下記問い合わせ先にて予約受付。
問合せ先
【営業期間中】
せたな青少年旅行村管理棟 TEL:0137-87-3819
バリアフリー
車いす対応ケビン1棟有り(設備:入口スロープ、トイレ・手洗い場)
URL
https://www.town.setana.lg.jp/industry/syoukou/post_1305.html
その他
ゴミ箱設置有り(管理棟内)
管理棟wi-fiあり
【場内設備】
炊事場2棟、シャワー室、コインランドリー(乾燥機含む)2台